Staff
スタッフ
Staff

どのようなことでもお気軽にご相談ください

体に不自由を感じるとしても全ての方が本来の自分を取り戻し、未来に希望を持てるように、リハビリや施術、パーソナルトレーニング、成功へと導く考え方をご提案しております。安心してご検討いただくために、皆様をサポートするスタッフの想いやプロフィールをご紹介いたします。

自撮り3

東太田 賢作

代表取締役

初めまして、Reアートマー代表の東太田賢作と申します。理学療法士兼はり灸師です。

Reアートマーは東京都品川区にある、東西医学を掛け合わせたハイブリッドの施術を主体として行うサロン兼リハビリ院です。

西洋医学である理学療法と東洋医学である鍼灸・ヨガを元に、患者様のお身体の状態に合わせた最善の施術で、身体の機能回復・維持能力の向上はもちろんの事、「本来の自分を取り戻すために何をしたらいいのか」を総合的にサポートさせていただきます。

完全予約制となっておりますので、お電話でのご予約をお待ちしております。

お身体の問題やお悩みのある方は、内容に関わらずぜひお気軽にご相談ください。

経歴

1993年 沖縄リハビリテーション福祉学院卒業 理学療法士国家資格取得

     亀田総合病院入社

1997年 橋爪病院入社(一般病院)

2001年 東京衛生学園卒業 はり師・灸師国家資格取得

2004年 ケアマネジャー資格取得

2004年 株式会社HRS設立

    (訪問看護ステーション・デイサービス・保険外リハビリ

2020年 株式会社HRS退任

2020年 9月14日   株式会社FOW LAPAN設立

     Reアートマー 11月1日開院

2021年 リハビリテーション医学と東洋医学を融合させた、総合的治療法「conflated therapy」通称「コンフレ」を開発

2022年 2月22日

     【日本保険外リハビリ促進協会:J-SPR(ジャスパー)】の立ち上げに寄与。副理事長に就任。

     独立・起業と持続可能な経営推進プロジェクト 

     PESSM : Project of Entrepreneurship and Sustainable Systematic Management  通称:【ペスム】を開設

 

俺と骨太君

理学療法士 兼 はり灸

株式会社FOW JAPAN:Reアートマー 代表取締役の東太田賢作といいます。Reアートマーは、近い将来の【日本のスタンダート】的な形になる院です。何がスタンダードかと言いますと、現在のリハビリ保険内診療は極近い将来、ほぼほぼ無くなります。わずかながらかろうじて残ると言った方が正確かもしれません。そしてそれにプラスして、今現在は医療機関以外に保険の扱える業種がわずかながら存在しますが、お察しの通り、これらは極近い将来無くなります。そういう話は、既に国レベルで行われているんです。お感じになられている事と思いますが、現在においても医療機関では、自分が思うような事ってあまりやってくれませんよね。電気当て温めて湿布もらってハイ終わりです。ウォーターベッドやって牽引やってほんの少しの時間触ってもらってハイ終わりです。これでは、良くなりっこありませんよね。既に、保険で扱われる内容は削られているのです。では、どこでリハビリや治療をやってもらえばよいのでしょうか。それは保険外(自費)診療の完全オーダーメイド型という形しかないのです。極近い将来に保険でできなくなった時、治療を受ける側も治療を提供する側も、お互い混乱なくできるでしょうか。そこで、Reアートマーがやっている形なのです。近い将来の保険内診療がどうなるか見えている私は、ご提案したいのです。今のうちに、質の高いリハビリや治療・そして美容と健康の維持拡大・ヨガ・一般トレーニングができる場所があるという事を知って、そして経験していただきたいのです。ぜひ、ご利用をお待ちしております。

あゆみ2

あゆみ

ヨガインストラクター 兼 介護福祉士  

私は、東洋医学のヨガを主に担当します。介護福祉士の国家資格も持っているので、ロコモヨガやチェアヨガの時などに、クライアント様の立場に立ってより効果的で安全なポーズのご指導やアドバイスを差し上げることが得意です。もちろん、スタンダードなヨガから初心者向けの方まで幅広くご対応いたします。そして、その資格を活かしてホームヘルプもご対応しています。ご利用の際は、お気軽にご相談ください。心より、お待ちしております。さらに、この新しい形を広めていけるように、頑張ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

加齢や病気に伴って体に痛みが増えたり、先天的な障がいや片麻痺などで不自由を感じていたり、オーバーユースによるスポーツ障がいでパフォーマンスが発揮できなったりと、様々なご事情で精神的なストレスやもどかしい思いをお感じになる方が多いかもしれません。そのような皆様を応援し、「本来の自分を取り戻す」ためのリハビリに少しでも貢献したいと願い、品川区にてトレーニングや施術をご提供しております。高い技術はもちろんのこと、安心して通っていただけるようアットホームな雰囲気づくりにも力を入れています。

RELATED

関連記事