一番大事な時だからこその理学療法士です
マタニティ・産前産後の整体を医学的観点で
マタニティ・産前産後の整体には、言うまでもなく注意が必要です。では、どんな注意が必要なのか。明確に答えられる施術家はそう多くないと思います。なので、お断りされることも少なくないようです。ですが、そのつらい腰痛や全身の倦怠感など、解消したいですよね。
1
理学療法士が全てのプランに関わります
マタニティ・産前産後だけではありませんが、医療行為をするのにあたり、その専門的知識は不可欠です。単に、痛いところや凝っているところを、あたり触らずのマッサージや指圧だけでは、意味がありませんよね。
2
落ち着いた雰囲気とこだわりの技術
Reアートマーでは、コロナ禍に関わらず完全プライベート(貸切)でこの先もずっとこの形を取り続けます。他の院の様に、カーテンやカベ一枚隣の人の気配を気にする事は一切ありませんので、安心してご利用いただけます。
駅から徒歩5分という継続的に通いやすい便利なロケーションにあります
概要
店舗名 | Re アートマー |
---|---|
住所 | 東京都品川区北品川1-30-5-1F |
電話番号 | 03-6718-4760 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年末年始以外営業中 |
最寄り | 京急:北品川駅・新馬場駅より徒歩で約5分 JR:品川駅より徒歩で約10分 |
アクセス
整体やカイロは国家資格ではありません!
正しい情報と知識でより安全な院を選んでください!
人の身体を触り、施術をする。いわば医療行為をするにあたり、国家資格を持っていない事はとても怖い事です。
単に、マッサージだから指圧だからと、簡単には片づけられません。実際、彼らが行う医療類似行為と言われるものは、マタニティに限らず近年事故も増え続けているんです。
特に、周産期を含めた施術には特段の慎重さを要します。例えば、糖尿病や高血圧症などの管理もそれにあたります。加えて、なぜマタニティに腰痛などの痛みが出やすいかという事。
確かに「反り腰」になりがちという事は、基本中の基本で当たり前の事ですが、妊娠中はリラキシンというホルモンが出ることにより、関節が緩んでしまうんですね。個人差がありますが、これにより関節痛が多く出てしまうんです(だからといって関節を直接触る事は危険ですが)。
そして、マタニティにとっては当たり前の「寝るときは左向き」という事も、なぜ左向きなのかという原理原則を知っておかなければいけません。
これらを総合的に知って判断しないと、施術方法は全く違った方向に向かってしまうんです。
理学療法士は、医学的観点からその問題点を評価して施術をします。
さらにReアートマーでは、経験豊富な理学療法士が慢性の痛みに特化した治療法で、マタニティの方にも安心安全に「治す」事をします。ぜひ、ご利用ください。
お問い合わせ
関連記事
-
2021.11.20東京品川区Reアートマー。おすすめインソールは世界の権威が称賛!フォームソティックス
-
2021.10.08東京品川区Reアートマー。マタニティ(産前産後)のマッサージのおすすめは理学療法士
-
2021.06.18東京品川区Reアートマー。整体より断然おすすめのリラクゼーションをご提供!!
-
2021.06.18東京品川区Reアートマー。腰痛には整体よりおすすめの理学療法士!
-
2021.06.18東京品川区Reアートマー。整体よりおすすめの痛み解消法は理学療法士!
-
2021.06.21東京品川区Reアートマー。整体よりおすすめの治療院は理学療法士が在院のReアートマー
-
2021.06.20東京品川区Reアートマー。改善したいなら整体ではない!?おすすめは理学療法士!
-
2021.06.20東京品川区Reアートマー。誰もしらない骨盤矯正!?おすすめは整体ではなく理学療法士!
-
2021.06.18東京品川区Reアートマー。整体よりもおすすめの治療は理学療法士!
-
2022.01.17東京品川区Reアートマー。座骨神経痛は整体では治らない!おすすめは理学療法士!
-
2021.12.04東京品川区Reアートマー。本当に治したいなら整体では治らない!おすすめは理学療法士!
-
2022.01.21東京品川区Reアートマー。腰痛は整体では治らない。おすすめは理学療法士!
-
2022.02.14東京品川区Reアートマー。座骨神経痛はマッサージでは治りません!おすすめは理学療法士
-
2022.01.20東京品川区Reアートマー。肩こりを正しく治すには整体ではなく理学療法士!
-
2022.06.18東京品川区Reアートマー。慢性の痛み症状を解消!おすすめは理学療法士整体