2
落ち着いた雰囲気とこだわりの技術
Reアートマーは、コロナ禍に関わらず完全プライベート(貸切)でこの先もずっとこの形を取り続けます。整体やマッサージ院などの様に、カーテンやカベ一枚隣の人の気配を気にすることは、決してありませんので、安心してご利用いただけます。
駅から徒歩5分という継続的に通いやすい便利なロケーションにあります
概要
店舗名 | Re アートマー |
---|---|
住所 | 東京都品川区北品川1-30-5-1F |
電話番号 | 03-6718-4760 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年末年始以外営業中 |
最寄り | 北品川駅より徒歩で約5分 |
アクセス
腰痛でマッサージを受けたいという方にぜひお伝えしたい!
マッサージは単に揉むことだけではありません。慢性化を止めるには…。
これまで申し上げてきたように、既にご理解いただけている事と思います。
マッサージ全てが悪いわけではありません。悪いのは、その施術方法です。いわゆる「強揉み」です。
施術をする側も受ける側も、強揉みが良いと思ってしまっている事です。そこを指摘すると、「あまり強くないんです」というお返事が返ってくるのですが、知らず知らずのうちに少しずつ気づかないうちに強くなってしまっているんです。
実は、これが一番最悪です。それはなぜか。
強く揉むと「痛きもちい」「痛いけどきもちい」という感覚を得ますよね。この「痛い」がミソで、身体の反応としては、痛いとその痛みを紛らわそうと、脳内から快楽物質が出るんです。そうすると解放感や気持ちよさとして感じるんですね。なので、「痛い事をすると気持ちいい」と勘違いして、それが繰り返されることで学習されて脳に記憶として残るんです。
さらに言うと、身体の反応として、同じ場所に強く刺激されると、守ろうとして防御反応が起こり、筋肉は硬く硬直するんです。正しくは、筋繊維が切れて炎症を起こすと、修復の過程でカルシウムが沈着するんです。施術する側はこれを触って、「あっシコリがある」「硬くなっていますね」といってそこをまた強揉みしてしまうんです。
そうするともうお分かりですよね。また筋肉が切れてカルシウムが沈着する、という事を繰り返してしまっているんです。
言い換えれば、腰痛の慢性化を人工的に作ってしまっているんです。気持ちいいという感じは大切ですが、これでは元も子もありませんよね。
Reアートマーでは、独自に開発した「ハイブリッド3点療法」で治す施術をいたします。腰痛は、単なる腰の痛みではありません。一度ぜひご相談ください。
お問い合わせ
関連記事
-
2021.06.18東京品川区Reアートマー。腰痛には整体よりおすすめの理学療法士!
-
2021.07.02東京品川区Reアートマー。腰痛を治すには整体ではなくおすすめは理学療法士!
-
2021.09.30東京品川区Reアートマー。腰痛におすすめの病院は!?理学療法士が正しく解説
-
2022.01.21東京品川区Reアートマー。腰痛は整体では治らない。おすすめは理学療法士!
-
2021.06.19東京品川区Reアートマー。おすすめのリンパマッサージは理学療法士!
-
2021.06.26東京品川区Reアートマー。おすすめのマッサージは整体ではなく理学療法士!
-
2021.06.27東京品川区Reアートマー。肩こりにおすすめのマッサージは整体ではなく理学療法士!
-
2021.10.09東京品川区Reアートマー。腰痛におすすめの体操?理学療法士が正しく解説!
-
2021.10.16腰痛の治し方には正しい知識が必要です。東京品川区Reアートマーがご提案します!
-
2021.06.21東京品川区Reアートマー。おすすめのリンパマッサージで効果を出すには理学療法士!
-
2021.11.20東京品川区Reアートマー。おすすめインソールは世界の権威が称賛!フォームソティックス
-
2021.09.27東京品川区Reアートマー。腰痛の原因の約8割が原因不明!?理学療法士が正しく解説
-
2021.06.20東京品川区Reアートマー。リンパマッサージのおすすめは理学療法士!
-
2021.09.20東京品川区Reアートマー。腰痛のストレッチにはやっていい事と悪い事が!?
-
2021.05.30東京品川区リハビリReアートマー。マッサージのおすすめは理学療法士の徒手療法!